BLOG

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<ブログ>日本アドカスタムは【求人の改善屋さん】/お気軽にご相談ください!



さて本日のブログは
あらためて弊社のサービス
求人コンサルティング
について少しお話しします。


と、そのお話の前に...
ここ最近増えているのが、
有料のATS(採用ページ管理システム)を
既に契約しているクライアント様からの
ご相談なんです。

「ATS」と、ひとことで言っても
求人媒体社が提供しているものや
システム開発会社が提供しているもの
などその種類は様々です。

特にシステム開発会社の収益源は、

①月々のシステム使用料

②Indeedの運用手数料
(顧客が使った有料広告費の20%ほど)

③顧客が使ったIndeedの
有料広告からのキックバック

特に②と③は大きな収益源になるので
提供元の業者さんは
必ず提案してくると思います。



日本アドカスタムは
アグリゲーション求人サイトに対応した
原稿制作‧編集を得意とした
制作会社です。

ですから
弊社の求人コンサルティングでは
何かしらの求人媒体への掲載を
オススメするわけではありません。

先ほどの②や③などの有料広告は
必要性がない限りご提案はいたしません。
有料広告を使うことで
顧客と広告会社が
利益相反してしまいます。

1に関しても本音では
オススメしていません。
ATSは有料‧無料問わず
基本的な機能はほぼ同じだからです。

私たちとしては
顧客と利益相反することがないように、
その抑制‧チェック‧改善審議‧修正を
行っております。

それこそが日本アドカスタムの
「求人コンサルティング」です!

求人コンサルティング詳しくはこちら


日本アドカスタムは
求人広告制作に特化した会社ですが
単に媒体への求人掲載を
オススメしているわけではなく、
募集〜採用に至るまでのフローが
うまくいくようにお手伝いを
させていただいております。

『求人の改善屋さん』
といったところでしょうか^_^

ですから求人に関するお悩みなど
なんでもお気軽にご相談くださいね!




いかがでしたか?
「応募がなかなか来ない」など
求人のお悩みをお持ちのお客様に、
現在の状況を把握して
しっかりご提案できるよう
日々取り組んでいます(^_^)

ご質問やご相談がございましたら
お気軽にお問い合わせください。



もっと求人の知識をつけたい方は
YouTubeをご覧ください。
テクニックやノウハウを公開しております。

YouTubeチャンネル「林田先生の求人学」

BLOG

  • 採用管理システム(ATS)について:高額な契約を結んでいませんか?
    BLOG

    採用管理システム(ATS)について:高額な契約を結んでいませんか?

  • 【 BNIの1to1 】事務代行をされているMさんとのお話!/BNIに再入会して大きく変わった意識とは!?
    BLOG

    【 BNIの1to1 】事務代行をされているMさんとのお話!/BNIに...

  • 【スタッフボイス】事務チーム 審査担当 城尾さん
    BLOG

    【スタッフボイス】事務チーム 審査担当 城尾さん

一覧へ戻る