BLOG

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<ブログ>【よくあるご質問!求人Q&Aシリーズ 】原稿のバリエーションを増やしてターゲットを広げるってどういうことですか?

さて、本日は
〚 よくあるご質問!求人Q&Aシリーズ 〛

このシリーズでは
お客様からよくあるご質問に
わかりやすくお答えしていきます。
ぜひ求人の知識を深めていただいて、
参考にしてみてください!

それでは今回の質問です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 質問 Q. 】
原稿のバリエーションを増やして
ターゲットを広げるってどういうことですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

動画でも解説しています。ぜひこちらもご覧ください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 答え A. 】
原稿のバリエーションを増やすことで
優秀な人材に出会える
可能性が広がることもあるんです!

例えば...
「営業職で働いていたけど
今はもう営業の仕事は探していない」
っていう人は結構います。

そのような方は
営業のセンスも持っているし
コミュニケーション能力が高い
ことが多いです。

弊社に営業のスタッフはいませんが
営業経験のあるスタッフは
結構いるんです。

業務の中の様々な場面で
その経験を発揮してくれています。
私が『営業』として募集していたら
きっとそのスタッフたちとは
出会っていませんでした。

求人原稿のバリエーションを増やして
ターゲットを広げることで、
出会える応募者の質が
変わってくると感じています。



いかがでしたか?
今後もみなさんの為になる情報を
少しずつお届けできたらと思います。

何かご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください^_^



もっと求人の知識をつけたい方は
YouTubeをご覧ください。
テクニックやノウハウを公開しております。

YouTubeチャンネル「林田先生の求人学」

BLOG

  • 【Indeed直接投稿アカウントで、応募が発生しない?】その理由について
    BLOG

    【Indeed直接投稿アカウントで、応募が発生しない?】その理由につい...

  • 求人の修理屋さん番外編!【美容室の面接獲得事例】
    BLOG

    求人の修理屋さん番外編!【美容室の面接獲得事例】

  • 【スタッフボイス】メルマガチーム Uさん
    BLOG

    【スタッフボイス】メルマガチーム Uさん

一覧へ戻る