BLOG

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<ブログ>お悩み解決!【求人の修理屋さん】エステ・ネイルサロン 編

さて、本日のメルマガは
お客様からいただいた求人のお悩みに
林田がお答えする
【 求人の修理屋さんシリーズ 】

求人を出す際に気をつけるポイント
最近の応募者の傾向
求人媒体選びやコツなど
業界や職種別にお悩みを解決していきます!



エステ・ネイルサロンさんからのご相談

東京都渋谷区でエステサロンと
ネイルサロンを経営しています。
エステとネイルを併設しているブランドです。
ネイリストとエステティシャンを
募集していますが
なかなか応募がありません。
何かいい方法はありませんか?



Instagramでもお悩み解決しています!
ぜひご覧ください ^_^

Instagramはこちら
↓ ↓ ↓




林田の答え

ネイリストに関しては
経験者に絞らなければ
応募はけっこう来ます!
経験者に絞らないほうがいいです。

そして、有料広告を使ったところで
ネイリスト経験者の応募は来にくいです。
”未経験者からしっかり集めていって
そこから人材を選んでいく”
ことをおすすめします。

エステティシャンに関しては
分野を広げて
”痩身”や”フェイシャル”など
原稿を区分けして増やして
募集することをおすすめします。

エステティシャンとして1つの原稿のみで
募集するだけでは
なかなか応募に繋がりません。

そして、こちらも有料広告にしたところで
ご希望のターゲットの方が来るという
こともなかなかないので、
有料広告は使わないほうが
いいと思います。



いかがでしたか?
今後もお客様のお悩みを
一つ一つ解決していきます!

何かご質問などございましたら、
林田までお気軽に
お問い合わせください^_^



もっと求人の知識をつけたい方は
YouTubeをご覧ください。
テクニックやノウハウを公開しております。

YouTubeチャンネル「林田先生の求人学」

BLOG

  • SNSで求人募集を出す前に!知らないと危険な投稿ルールまとめ【日本アドカスタム】
    BLOG

    SNSで求人募集を出す前に!知らないと危険な投稿ルールまとめ【日本アド...

  • 【 AIについて教えます vol.7 】 簡単!AIを使ってWebページを10分で作る方法!【日本アドカスタム】
    BLOG

    【 AIについて教えます vol.7 】 簡単!AIを使ってWebペー...

  • 【要注意】Instagramストーリーでやると“アカバン”の可能性が高い行為10選【日本アドカスタム】
    BLOG

    【要注意】Instagramストーリーでやると“アカバン”の可能性が高...

一覧へ戻る