【 AIについて教えます vol.8 】 AIツールを活用したセミナーの自動化って?【日本アドカスタム】

本日のブログはAIについて!
今回もビジネスコンサルタントの
須崎純一さんにご説明いただきました。
今回のテーマは
セミナーの自動化について
経営者のみなさん、士業の方、
営業担当の方など...
幅広い人に役立つ情報が満載!
ぜひこちらの動画をご覧ください
近年、営業職の採用が
とても難しくなっています。
人件費も高いですし
教育の仕方も変わってきています。
私の会社でも約10年前は
10人ほどの営業スタッフがいましたが、
業態変更なども経て
現在は営業スタッフ0人です。
今回は以前から興味があった、
マーケティングのオートメーション
「AIツールを活用したセミナーの自動化」
について須崎さんに
レクチャーしていただきました!
セミナーの自動化って何?
コーチ、コンサルタント、
税理士・社労士などの士業の方は
無形商材を扱っていますよね。
そこで必ず必要になってくるのが
お客様への「商品説明やサービス説明」です。
フランチャイズ展開でも
説明会が必要ですし、
保険のマネーセミナーなんかもそう。
「説明会やります」「セミナーやります」
と昔からやっていたようなものを、
今はZoomなどで
Web上でできるようになったので、
受ける人も楽になってきたと思います。
この説明会やセミナーを
録画したものを使って自動化しましょう
というお話です。
録画したセミナー動画なんて
見られるの?
YouTubeにあげた動画は
興味がある人しか見ません。
もし1時間ほどある説明会の動画でしたら
途中で飽きられてしまうこともあるでしょう。
そのようなことがないように、
最後までちゃんと見てもらえる仕組みを使います。
そこで登場するのが「UTAGE」というツールです。
非常に使いやすくLINEとも連携ができます。
UTAGE上でセミナーのWebページが
作れることも魅力の一つ。
テンプレもあるのでとても作りやすいです。
そのページに埋め込む文字やデザインは
今までご紹介したようなAIや
デザインツールを使えば
簡単に作成できますので
それをアップロードするだけでOK!
個別相談の日程調整も自動化できます!
LINEと連携し、セミナー参加者に
簡単に登録してもらうことが
できるのも便利なポイントです。
個別相談を希望するセミナー受講者が
簡単に申し込みできるように、
クリックできるボタンを設置し
個別相談の日程調整もUTAGEの中で
できるようになっています。
説明会・セミナーから
個別相談の日程調整まで、
全て自動化できる
とても効率の良いツールです。
UTAGEの料金は?
ほかのツールで同じようなことをしようと思うと
月7万円ほどかかるのですが、
UTAGEならライトプランで月9,700円、
スタンダードプランで月21,670円
で利用できます。
スタンダードプランは
LINEのアカウントとの紐づけも無制限!
普通は1契約・1アカウントのツールが多いのですが、
UTAGEでしたら1契約で複数のアカウント
と紐づけることが可能です。
複数の事業をされている方はとてもお得ですよ!
いかがでしたか?
セミナーの自動化を取り入れることで
業務効率が良くなり、
営業力もアップし、アポイントも
取りやすくなると思いますよ!
須崎さんのホームページはこちら
求人のご相談やお困りごとなどがありましたら
ぜひお気軽にお問い合わせください。
求人広告・採用支援・応募受付代行
【日本アドカスタム株式会社】
採用支援コンサルタント
林田 岳広
もっと求人の知識をつけたい方は
YouTubeをご覧ください。
テクニックやノウハウを公開しております。
YouTubeチャンネル「林田先生の求人学」



