【 AIについて教えます vol.7 】 簡単!AIを使ってWebページを10分で作る方法!【日本アドカスタム】

今回のブログはAIについて!
レクチャーしてくださっているのは
以前にもご紹介しました
ビジネスコンサルタントの須崎純一さん。
今回のテーマは
AIを使ってWebページを
10分で作る方法!
GeminiやGensparkを使って
解説しています!
経営者のみなさん、士業の方、
営業担当の方など...
幅広い人に役立つ情報が満載!
ぜひこちらの動画をご覧ください
お客様にご提案する際に
提出しているドキュメントなどの資料。
文字だけだと何だか味気ない
感じがするのですが、
GeminiやGensparkなどのAIを使えば、
もっとわかりやすく
Webページのようにデザインをつけて
編集ができてしまうんです!
完成したページはPDFなどで
提供もできますし、
URLで共有することも可能なんです!
Geminiの「インフォグラフィック」という機能を使えば
視覚的要素に特化した感じで作成してくれます。
文字だけではなく、挿絵やグラフを入れたい時は
この機能を使うことで簡単に差し込むことができます。
また動画内でも詳しくご紹介しているのですが、
完成した資料を編集することが
できるのがGensparkの特徴。
文字を修正したり、色合いを変えたり、
ワードを使うような感覚で調整が可能!
これらの機能を使えば
営業資料として簡単に作成して活用できます!
新しいことを始めるときもさっと資料が作れるので、
すぐに営業スタートできますね!
社長がトップセールスの会社などでは
従業員に営業資料作成を頼む手間が
省けていいかもしれないです^_^
かがでしたか?
コツを掴めば誰でも簡単にできる作業!
AIを使うことで効率が良くなり
業務やサービスの質の向上にも
つながりますね!
須崎さんのホームページはこちら
求人のご相談やお困りごとなどがありましたら
ぜひお気軽にお問い合わせください。
求人広告・採用支援・応募受付代行
【日本アドカスタム株式会社】
採用支援コンサルタント
林田 岳広
もっと求人の知識をつけたい方は
YouTubeをご覧ください。
テクニックやノウハウを公開しております。
YouTubeチャンネル「林田先生の求人学」



