BLOG

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<ブログ>求人の修理屋さん番外編!【プール監視員の採用事例】



さて、本日は
求人の修理屋さん番外編!

こちらのシリーズでは
お客様からの「採用できました!」
という嬉しいご報告と共に、
実際にどのような対策・改善を行い
採用にまで至ったのかを
お話しいたします^_^


 
某スポーツクラブのクライアント様の
プールの監視員募集
無事に採用に至ったという嬉しいお声です!



当初、バイトルや旧タウンワークなどの
媒体を利用しておられたのですが
なかなか採用に結びつかず、
「時給等の募集条件が悪いからだろうか」
とお考えだったようです。

弊社へご依頼頂いてから、
プールの監視員という職種だけだと、
なかなか応募に結びつかないのでは、と考え
職種を増やしターゲット層を広げました。

一例でいうと、
接客が好きな方に向けて
「プール上での接客スタッフ」、
消防士やインストラクターを目指す方へ
「安全管理スタッフ」の
職種を増やしました。

また、プールの指導をすると歩合が発生
するという待遇に注目し、
インストラクター募集の原稿も
増やしました。

Indeedなどの
アグリゲーション求人は、
応募が増えると、優先表示が
増えるというもの。

弊社では、AIの特性も駆使し、
応募効果をグングン高め、
今まで会えなかった人にも
会う事ができるような
原稿を作成しています!



いかがでしたでしょうか?
少しでもご参考になれば嬉しいです。

今後も色んなお客様の事例を
お届けいたします。
次回の求人の修理屋さん番外編も
お楽しみに!

何か質問やご相談などございましたら、
ぜひお気軽にお問い合わせください!



もっと求人の知識をつけたい方は
YouTubeをご覧ください。
テクニックやノウハウを公開しております。

YouTubeチャンネル「林田先生の求人学」

BLOG

  • 【スタッフボイス】事務チーム 審査担当 城尾さん
    BLOG

    【スタッフボイス】事務チーム 審査担当 城尾さん

  • <ブログ>求人の修理屋さん番外編!【ナイトワークの採用事例】
    BLOG

    <ブログ>求人の修理屋さん番外編!【ナイトワークの採用事例】

  • 【スタッフボイス】事務チーム 経理事務関係 Tさん
    BLOG

    【スタッフボイス】事務チーム 経理事務関係 Tさん

一覧へ戻る