<ブログ>求人の修理屋さん番外編!【美容業界での採用事例】
さて、今回は求人の修理屋さん番外編!
こちらのシリーズでは
お客様からの「採用できました!」
という嬉しいご報告と共に、
実際にどのような対策・改善を行い
採用にまで至ったのかをお話しいたします^_^
弊社ではInstagramなどの
SNSを活用しながら
なるべくIndeedなどの
有料広告を使わずに
流入していくということを
お手伝いしております。
こちらの美容業界のクライアント様も
それで採用に成功された企業様で
定期的に採用ができていらっしゃいます。
「なぜSNSと求人を
組み合わせた方がいいのか?」
というお話ですが…
SNSやYouTubeでアップした内容は
結局ネット上にずっと残っていきます。
そしてアグリゲーション求人サイトは
Googleの評価に基づいて
求人の表示数が変わるような
仕組みになっています。
やはりGoogleに情報を残していくことで
そのネットの情報というのは
”財産”になっていくわけです。
かたやIndeedなどの有料広告や
いわゆる掲載課金型の求人媒体の
有料広告などを使うと、
その期間が終わったら
求人の情報は”消える”
もしくは”表示されなくなる”ことから
かけ捨ての広告費になってしまうんです。
けれどもこのような形で
SNSを活用することで
その情報が”財産”として残っていくので
長期的目線でいけば
どんどん応募効果が良くなっていきます。
ですからSNSの活用は
絶対にやった方がいいです!
そうしないと
どんどん求人社に広告費を
取られてしまうことになります。
またこちらのクライアント様では
求人モデルを使用した
動画も作成させていただきました!
日本アドカスタムでは
弊社のスタッフ及び
外部のモデルさんにご協力いただき、
そのお店や会社のスタッフさんに扮して
求人モデルとしてエキストラ的な
お手伝いもさせてもらっています。
やはり実際に働くスタッフさんの中には
「写真に写るのが嫌だ」
「動画でうまく話せる自信がない」
という方もいらっしゃるので、
なかなか写真撮影や動画撮影が
うまいこといかないということが
あると思うんです。
もしスタッフさんが
撮影に協力してくださったとしても
その方が何らかの理由で
退職されたときに
また撮り直さないといけなくなります。
求人モデルを利用するメリットは
このような手間が省けるというところです。
そもそも…
求人を出す必要があるということは
人材が足りていないということ。
そんな中いったん稼働を止めて
求人のために撮影などの時間を
作らなければならないのは
結構大変なことだと思うんです。
ところが弊社の求人モデルの
サービスをご利用いただくと
その手間もなくなります。
これがもう一つのメリットです。
お客様にしていただくことは
撮影のシナリオのチェックくらいで、
他にやっていただくことは
ほとんどありません!
弊社ではこのように工夫をして
撮影のお手伝いを
させていただいております^_^
ですから撮影でお困りのお客様には
ぜひこのサービスを活用して
いただきたいと思っています。
いかがでしたでしょうか?
少しでもご参考になれば嬉しいです。
今後も色んなお客様の事例を
お届けいたします。
次回の求人の修理屋さん番外編もお楽しみに!
何か質問やご相談などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
もっと求人の知識をつけたい方は
YouTubeをご覧ください。
テクニックやノウハウを公開しております。
YouTubeチャンネル「林田先生の求人学」